・歌唱技術の向上
・音域の拡大
・声量や表現力の向上
・リズム感が良くなる
・喉の負担が軽減
・音感が身につく
・音楽にもっと親しみを感じる
・声にツヤと張りが出てくる
・ストレス発散、気分転換ができる
・自信に繋がる
・楽しく歌える喜びを感じる
魅力がたくさんあります!
【ボーカル教室は9割の方が初心者から始められています】
歌を歌って幸せな時間と心に安らぎを・・・
歌の上手さは決して生まれつきではないのです!!
ボーカルレッスンで正しい歌い方、体の使い方を身につければ、もっと楽 にあなたの声の魅力を最大限に生かした歌い方ができるよになります。
腹式呼吸は横隔膜を使うことも大切ですが、腰で支えて歌うやり方をマスターすれば芯のある太い声が出るようになってきます!
口の開け方一つでも音程が変化し、額と眉に響かせるイメージで歌うことにより声の艶も変わってきます。
まずは喉を閉めず力を抜いて声を出してみましょう!
Yucca(ユッカ)が教える歌のトレーニングは無理せず楽に声を出すことから始めます。
ほとんどの生徒さんが自分の初めて出す声に喜びを覚えて楽しくレッスンをされています。
そして歌を歌うと[自律神経の向上]、[代謝アップ]、[表情筋を動かすことでリフトアップ効果]も期待でき、トレーニングを続けていくことで、体の変化にも気づきます。
歌の技術を身につけながら心もカラダもリフレッシュしていきましょう!
指導歴25年の経験を生かし、ポップスからクラシックまで数々の歌唱法を一人一人にあったやり方で基礎から丁寧に指導させて頂きます。
【ポイントを掴みながら基礎を学んでいくとびっくりするくらい自分の声の変化に気づきます】
※初心者の方
※楽譜が読めなくても大丈夫
※対象年齢 小学生〜大人
【こんなお悩みはありませんか?】
まずはお気軽にご相談下さい。
【ボーカル 個人レッスン 】
●レッスン料金
◯ 個人レッスン
1レッスン/7,700円(税込)・45分
●入会金 5,000円
(教室の備品や消耗品に充てています)
※レッスン曲目は自由に選べます
●レッスン曜日・時間
月曜日から金曜日 10時〜19時
(土曜日、日曜日、祝祭日お休み)
講師紹介:Yucca(ユッカ)
※様々なメディアで只今、活躍中!
東京音楽大学音楽学部声楽学科卒業、同大学研究科声楽学科修了。
クラシック、J-pop、ロックとオペラを融合させたロック・オペラまで幅広いジャンルを歌う『クラシカル・クロスオーバー』歌手。
2007年3月オリジナルアルバム「千の風になって」でデビュー。
セカンドアルバム「Yucca」では7種類・7色の歌唱法(オペラ・クラシック歌曲・ボーイズソプラノ風・ヒーリング・ミュージカル・ポピュラー・J-popの歌唱法)を操り、話題となる。
ヒーリング音楽とロック音楽、この2面性をもった新しい音楽が高く評価されている。
TOYOTA自動車アルファードCM曲や木村拓哉主演の映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」の挿入歌、そして日本中の話題をさらったNHK大河ドラマ「龍馬伝」では感動を呼ぶ挿入歌「想望」、「龍馬伝紀行シーズン4」のテーマ曲を担当する。
ワールドベースボールクラシック(WBC)日本代表壮行試合の対キューバ戦 福岡ドーム、札幌ドーム開会式国歌独唱。
「コード・ブルードクターヘリ緊急救命」、「名古屋ウィメンズマラソン」テーマ曲、NHKBSプレミアム「コズミックフロント」テーマ曲を担当。
TBS日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」挿入歌。